- TOP
 - 調査レポートを見たい
 - おやつ・間食に関する実態調査2014
 
おやつ・間食に関する実態調査2014
~菓子・スイーツ・軽食の飲食・購買行動データベース~
小腹マーケットの胃袋シェアを探る
家族・1人・職場・移動中・・・食シーンの広がりと食べ合わせ
- 菓子・スイーツ・軽食類の飲食実態は? 購買行動は?
 - おやつ20ジャンルについて、10代~60代男女の実態を網羅。
 - 健康を気にする? おやつは好きなもの? 何をなぜ選ぶ?
 - 子供調査を実施! 子供が好きなおやつは? 親とのギャップ?
 
- 【チョコレート】
 - 【クッキー・ビスケット・クラッカー】
 - 【スナック菓子】
 - 【せんべい・あられ・おかき】
 - 【あめ・キャラメル】
 - 【ガム】
 - 【素材菓子・つまみ】
 - 【プリン・ゼリー】
 - 【ヨーグルト】
 - 【アイスクリーム・シャーベット】
 - 【ケーキ・洋生菓子】
 - 【その他デザート】
 - 【和生菓子】
 - 【デザート系飲料】
 - 【チーズ】
 - 【くだもの】
 - 【パン類】
 - 【カップめん・インスタント食品】
 - 【栄養補助食品】
 - 【軽食類】
 
過去のシリーズ
| 2011年「おやつ・間食に関する実態調査2011」 | 案内書(PDF) | ニュースリリースダウンロード(PDF) | 
| 2008年「おやつに関する実態調査2008」 | 案内書(PDF) | ニュースリリースダウンロード(PDF) | 
調査概要
- 調査対象:首都圏在住の15~69歳の男女個人、および〔子供調査〕同居する小・中学生
 - 調査方法:「モニターリサーチ・システム」利用によるFAX調査
 - 有効回収数:1,166人(発送数1,500人・有効回収率77.7%)〔子供調査〕回答有 202人
 - 調査期間:2013年11月28日(木)~12月4日(水)〔子供調査〕2013年12月2日(月)~12月6日(金)
 
調査のアウトプットと価格
◆調査のアウトプット
- 調査報告書(A4判・100ページ・2014年2月発刊)
 - 集計結果数表(A4判・2分冊1,229ページ・2014年2月発刊)
- 単純集計表
 - クロス集計表(性年代別・未既婚別・家族構成別・職業別・生活習慣別・性年齢5歳階級別・世帯年収別・こづかい額別・おやつ実態別、その他設問間クロス集計)
 
 - 集計データ一式(CD-ROM)
 
◆価格
定価42万円(税別)・MDBメンバー価格39万円(税別)
◆お申し込み方法
オーダーフォームにご記入の上、ご送信下さい。
弊社よりアウトプット一式と請求書をご送付いたしますので、銀行振込にてご入金ください。FAXにてご送信いただいても結構です。
※本調査の成果物の著作権は(株)日本能率協会総合研究所が保有します。
※弊社は、本調査にご参加・購入いただいた企業(法人・個人)以外には、成果物を提供いたしません。ただし、本調査を告知するための限定的な利用、及び発刊から一定期間経過後はこの限りではありません。
※本調査の成果物のご利用はご参加・購入いただいた企業(法人・個人)の内部でのご利用のみに限らせていただきます。
生活者調査レポートのお問い合わせ
■ 株式会社日本能率協会総合研究所について
株式会社日本能率協会総合研究所は、お客様の課題解決を使命とする日本能率協会グループの調査・研究機関として、専門性に裏打ちされた確かなリサーチを提供しています。様々なマーケティング課題の解決に向けて、的確なリサーチ手法を駆使し、確かな解決を約束するリサーチプラットフォームをご提供致しています。
■ お問い合わせ先
株式会社日本能率協会総合研究所 経営・マーケティング研究部 リサーチグループ
〒100-0004東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル2階
TEL:03-6202-1287 FAX:03-6202-1294 e-mail:info@jmar.biz