- TOP
- 調査レポートを見たい
- サプリメント利用実態に関する調査(2011年版)
サプリメント利用実態に関する調査(2011年版)
2011年1月
インターネットリサーチでは、2002年、2003年、2004年、2005年、2007年に引き続き2011年版の「サプリメント利用実態に関する調査」を実施しました。 全国の20才以上の男女4,527名を対象として、サプリメントの「利用頻度」、「利用目的」、「購入場所」、「選択重視点」等を尋ねました。 また、約160種類のサプリメントについて、個別にその「効用認知」、「使用経験」、「現在使用状況」、「使用意向」を調査しました。 サプリメントを販売している企業60社以上の「認知度」、「企業イメージ」「利用したい企業・したくない企業」なども併せて調査しました。
調査項目一覧
- Ⅰ.サプリメントの利用状況、利用目的、効果の有無
- サプリメントの利用状況・頻度、利用目的、期待していた効果が上がったかどうか
- サプリメントを継続して飲み続けない理由、サプリメントを利用しない理由・・・
- Ⅱ.サプリメント購入実態
- サプリメントの選択重視点・決め手、情報の入手先、購入店舗、1ヶ月当たりの支出額など
- Ⅲ.サプリメント別消費者浸透状況
- 効能認知、利用経験、現在利用サプリメント、使用意向サプリメント
| 調査対象サプリメント | ||||
|---|---|---|---|---|
| 亜鉛 | ゴーヤ | パパイヤ酵素(パパイン) | 青汁(ケール) | |
| ゴマ・ゴマ油 | パントテン酸 | アガリクス 小麦アルブミン | BCAA(分岐鎖アミノ酸) | |
| アスタキサンチン | 小麦胚芽・小麦胚芽油 | ビタミンA(β-カロチン) | アセロラ | |
| コラーゲン | ビタミンB1 | アミノ酸 | コンドロイチン | |
| ビタミンB2 | アルギニン | ザクロ | ビタミンB6 | |
| αリポ酸 | ササエキス(クマザサ) | ビタミンB12 | アロエ | |
| サメ軟骨 | ビタミンC | アントシアニン | サラシア | |
| ビタミンD | イソフラボン | サポニン | ビタミンE | |
| イチョウ葉エキス | シークワサー | ビオチン(ビタミンH) | ウコン(クルクミン) | |
| シジミエキス | ビタミンK | 梅エキス(梅肉エキス) | シソエキス・シソ油 | |
| ビール酵母 | エキナセア | ショウガ(ジンジャー) | ヒアルロン酸 | |
| エゾウコギ | 植物性乳酸菌 | ビフィズス菌 | エラスチン | |
| シルクプロテイン | ファイバー(食物繊維) | EPA | 深海ザメエキス | |
| フォースリーン | Lカルチニン | スッポンエキス | フコイダン | |
| オオバコ(サイリウム) | スピルリナ | プラセンタ(胎盤) | 大麦若葉エキス | |
| セサミン | フラボノイド | オメガ3(脂肪酸) | セージ | |
| ブルーベリーエキス | オリゴ糖 | セントジョーンズワート | プルーン | |
| オルニチン | セラミド | プロテイン | 海洋深層水 | |
| セレン | プロポリス | 核酸 | センナ | |
| βカロチン(ベータカロチン) | カキエキス | ソバ(ルチン) | 紅麹(べにこうじ) | |
| カスピ海ヨーグルト | タウリン | ペプチド | カテキン | |
| 大豆イソフラボン | ホスファチジルセリン | カルシウム | 大豆ペプチド | |
| ポリフェノール | ガルシニア・カンボジア | ツイントース | マカ | |
| カルニチン | テアニン | マグネシウム | γ-トコフェロール | |
| DHA | 松樹皮ポリフェノール | 寒天 | 鉄 | |
| ミルクシスル | キチン・キトサン | デビルズクロー | ミレットエキス | |
| ギムネマ・シルベスタ | 銅 | メグスリノキ | ギャバ | |
| トウガラシ(カプサイシン) | メシマコブ | クエン酸 | 冬虫夏草 | |
| メラトニン | クランベリー | トナリン(異性化リノール酸) | メリロート | |
| グリシン | ナイアシン(ニコチン酸) | もろみ酢 | グルコサミン | |
| 納豆菌(ナットウキナーゼ) | ヤーコン | グルコマンナン | 難消化性デキストリン | |
| 葉酸 | クレアチン ニゲロオリゴ糖 | ラクトフェリン | 黒酢 | |
| 乳酸菌 | 卵黄油 | クロレラ | 乳清タンパク | |
| 緑茶 | 桑葉エキス | ニンジン(高麗ニンジンなど) | ラクトトリペプチド | |
| ゲルマニウム | ニンニクエキス | リコピン | ケフィア(ヨーグルトきのこ) | |
| ノコギリヤシエキス | レシチン | KW乳酸菌 | ノニ | |
| レッドクローバー | ケルセチン | 梅肉エキス | 霊芝 | |
| 玄米・玄米胚芽油 | 白金ナノコロイド | ローヤルゼリー | 酵母 | |
| バナジウム | 健康茶 他 | コエンザイム(CoQ10) | バナバ | |
- Ⅳ.企業調査
- 企業認知度、利用意向企業、利用したくない企業、企業イメージ(一流、信頼できる、顧客を大切にするなど)
| 調査対象企業 | ||||
|---|---|---|---|---|
| アサヒフードアンドヘルスケア | サン・クロレラ販売 | 日本クリニック | 味の素 | |
| サントリーウエルネス | 日本シャクリー | 伊藤園 | J-オイルミルズ | |
| ツムラ | エーザイ | 資生堂 | ハウスウェルネスフーズ | |
| エイボン・プロダクツ | ジャパンローヤルゼリー | ハウス食品 | S.S.I | |
| シュワーベ・グリーンウエーブ | 不二製油 | エスエス製薬 | 昭和産業 | |
| 富士フイルム | 江崎グリコ | 新日本製薬 | ファンケル | |
| 大塚製薬 | 第一三共ヘルスケア | ポーラ | オリヒロ | |
| 大正製薬 | マンナンフーズ | オルビス | 田辺三菱製薬 | |
| 三基商事 | カネカ | ドクターシーラボ | 明治製菓 | |
| カネボウ化粧品 | DHC | 持田製薬 | クラシエ | |
| 常磐薬品工業 | 森下仁丹 | キッコーマン | 日産化学工業 | |
| 森永製菓 | キューサイ | 日清オイリオグループ | ヤクルト | |
| キユーピー | 日清ファルマ | やずや | 協和発酵バイオ | |
| 日水製薬 | 八幡物産 | 健康家族 | ニチモウバイオテックス | |
| 山田養蜂場 | 小林製薬 | 日本ハムヘルスクリエイト | ロート製薬 | |
| 佐藤製薬 | 日本アムウェイ | わかさ生活 | ||
- Ⅵ.プロフィール項目
性別、年齢、未既婚、世帯人員、職業・身分、運動頻度、居住地(都道府県)
肩こり、腰痛、ヒザ・ヒジなど(関節)痛、骨が弱くなる、手足の冷え・しびれ、
尿酸値が高い、血糖値が高い、中性脂肪・コレステロ-ル値が高い、血圧値が高い、
肝臓の調子、動悸・息切れ、呼吸がスムーズでない、思考力低下・記憶力低下、
気分が沈んでいる、よく眠れない、 目がかすむ、疲れる、視野が欠けて見えない、
頻尿、残尿感、お通じが不規則・便秘、お腹周り、腹痛や下痢、風邪をひきやすい、
疲れがとれにくい、疲れやすい、抜け毛、薄毛、皮膚がかゆい、水虫、花粉症・アレルギー、
シミ・そばかす、ぜんそく、ストレス、 眠気、動脈硬化・心筋梗塞、吐き気、神経痛、貧血、
味覚が鈍い、むくみ、肌荒れ、吹き出物・ニキビ、頭痛、食欲がない、痛風・・・
調査概要
- 調査方法:インターネットリサーチ
- 調査エリア:全国
- 調査対象者:20才以上の男女
- 調査実施期間:2010年12月22日~2011年1月7日
- サンプル数:4,527票(有効回収数)
【アウトプット】2011年2月下旬発行予定
- 調査報告書+クロス集計表
- 調査報告書 A4判・合計130ページ程度予定
- クロス集計表 A4判・合計250ページ程度予定
- ローデータ
【価格】
- 調査報告書+クロス集計表 定価120,000円(消費税別)/MDBメンバー価格100,000円(消費税別)調査報告書+クロス集計表
- ローデータ(報告書とセット販売のみ) 定価150,000円(消費税別)
- ※本調査の成果物の著作権は(株)日本能率協会総合研究所が所有します。
- ※弊社は、購入いただきました企業以外には、成果物を提供いたしません。ただし、本調査を告知するための利用、発行から一定期間経過後はこの限りではございません。
ご利用について
報告書発行後、MDB会員(MDB会員の内容はこちらをご覧ください。)の方は、本調査の全データ及び詳細データ (性別 年齢別 居住国別 など)をご覧になれるほか、コピーサービスを受けることができます。担当スタッフまでお問い合わせください。
詳細についてのご質問、ご購入希望の方は、こちらのフォームよりご連絡ください。