REPORT
トップページREPORT食生活味の地域差に関する調査2024《料理編》
  • 食生活
  • 2024年4月16日

味の地域差に関する調査2024《料理編》

~全国10エリアの30-79歳の既婚女性を対象とした家庭料理の味付け~

  • 味の地域差に関する調査2024《料理編》
調査趣旨
調査項目
購入案内
無料
レポート
「味の地域差」を、大サンプル生活者調査から捉えます。全国を10のエリアに区切りそれぞれのエリアでサンプルを確保。《味嗜好編》と《料理編》があり、《料理編》では、30~70代既婚女性を対象に「家庭料理の味付け」の視点から味の地域差を調査します。

調査概要

調査対象:30~79歳の既婚女性/2,700人予定/2024年6月上旬実施予定/オフライン調査

調査の内容

特徴1:全国10エリアの「味の地域差」を家庭料理の面から捉える

全国47都道府県を10のエリアに区切ります。
北海道、東北、北関東・甲信、首都圏、東海、北陸・新潟、関西、中国、四国、九州
上記それぞれのエリアでサンプルをしっかりと確保します。

特徴2:全国に居住する30-79歳の既婚女性を対象に調査を実施

30~79歳の既婚女性を対象として、「味の地域差」について家庭料理の面からアプローチした調査です。
自身の出身地や夫の出身地といった背景情報も把握しています。

特徴3:味付け・よく作るメニュー等の家庭料理を徹底把握

みそ汁・和風の野菜の煮物等について、味付けや作り方の確認をしています。
加えて、普段使用している調味料類も網羅的に把握することが可能です。

特徴4:エリア差を捉えて、エリアマーケティングに活用いただけます

調査報告書では、全ての設問についてエリア別でデータを掲載しておりエリア差の把握が容易です。
加えて、年代別・時系列でのデータ比較も確認することができます。

「味の地域差に関する調査2024《料理編》」調査項目


Chapter1 よく作るメニュー

◇自宅でふだんよく作るメニュー
(1)主食:
 炊き込みご飯/ちらし寿司/チャーハン・炒めご飯/丼もの/オムライス/そば/うどん・・・etc
(2)汁物:
 みそ汁/すまし汁/豚汁/けんちん汁/洋風スープ/中華風スープ
(3)煮物:
 煮魚/肉じゃが/肉の煮物(角煮など)/野菜の煮物/カレー/シチュー
(4)フライパン料理:
 野菜炒め/しょうが焼き/ハンバーグ/ステーキ/卵焼き/餃子/中華の炒めもの(麻婆豆腐等)
(5)揚げ物:
 天ぷら・かき揚げ/から揚げ・竜田揚げ/とんかつ/コロッケ/フライ
(6)焼き物:
 焼き魚/焼き鳥/グラタンなどオーブン料理
(7)テーブルクッキング
 すき焼き/しゃぶしゃぶ/湯豆腐/おでん/寄せ鍋等の鍋/水炊き等の鍋/焼き肉・鉄板焼き・・・etc
(8)その他:
 茶碗蒸し/酢の物/ごまあえ、白あえなどあえ物/おひたし/ポテトサラダ/野菜サラダ/刺身・・・etc

Chapter2 和風料理の味付け意識

◇和風の料理の味付け:
基本調味料だけで味付けをする/市販の和風万能調味料を利用/メニュー専用合わせ調味料を利用/基本調味料は地元のもの/基本調味料は高くても良いもの/我が家の味というものがある/郷土の味を受け継いだ味付けが多い・・・etc

◇和風料理の味付けでの心がけ:
薄味にしている/濃い味付けにしている/しょうゆや塩を控え目にしている/油を控え目にしている/カロリーを気にしている/料理に甘味は欠かせない/砂糖や甘味は控え目にしている/だしの味をきかせている/自分の好みの味付けが多い/夫の好みの味付けが多い・・・etc

Chapter3 代表的な家庭料理の味

◇みそ汁
(1)作る頻度
(2)味付け:
 どちらかというと薄味/どちらかというと濃い味/その他
(3)みその種類:
 赤の米みそ(仙台みそ、越後みそ、秋田みそ等)/白の米みそ(西京みそ、讃岐みそ等)・・・etc
(4)だしの味:
 かつお味/煮干し(いりこ)味/昆布味/かつおと煮干の味/かつおと昆布の味・・・etc
(5)作り方:
 だしは自分でとる/だしの素を利用する/だしパックを利用する/だし入りみそを使う・・・etc

◇和風の野菜の煮物
(1)作る頻度
(2)よく作る/最もよく作る和風の煮物メニュー:
 筑前煮など五目煮/肉じゃが/かぼちゃの煮物/里いもの煮物/大根の煮物/白菜の煮物・・・etc
(3)味付けに使う調味料:
 濃口しょうゆ/淡口しょうゆ/白しょうゆ/だししょうゆ/めんつゆ/白だし/煮物用つゆ・・・etc
(4)味付け・味付けの好み:
 どちらかといえば薄味/どちらかといえば濃い目/素材の味を活かす/塩味控えめにする・・・etc
 自分の好み/夫の好み/子供の好み/自分の親の好み/夫の親の好み・・・etc

◇うどんなど和風の麺類
(1)作る頻度
(2)作るメニュー:
 そば(冷・ざる)/そば(温・関東風)/そば(温・関西風)/うどん(冷・ざる)/
 うどん(温・関東風)/うどん(温・関西風)/うどん(みそ煮込み)/うどん(焼きうどん)・・・etc
(3)うどんのかけ汁に使う調味料:
 濃口しょうゆ/淡口しょうゆ/白しょうゆ/だししょうゆ/めんつゆ/うどんスープの素/白だし/
 本みりん/みりん風調味料/日本酒/料理酒/砂糖/塩/かつお節/昆布/煮干し/干ししいたけ・・・etc
(4)うどんのかけ汁の味付け:
 どちらかといえば薄味/どちらかといえば濃い目/だしの味をきかせる/甘味をきかせる・・・etc

◇卵焼きの味:甘め/だし/しょうゆ/塩味/味付けしない
◇炊き込みご飯の味付け
◇チャーハンの味付け
◇野菜炒めの味付け
◇鍋料理 
(1)鍋料理の味付け (2)鍋物のつゆやつけだれに使う調味料 (3)おでんのつゆに使う調味料
◇フライ・揚げ物にかける調味料

Chapter4 ふだんの使用調味料

◇ふだん使っている調味料
(1)砂糖:
 白砂糖/三温糖/ざらめ/粉砂糖/氷砂糖/角砂糖・グラニュー糖/黒砂糖/きび砂糖・・・etc
(2)塩:
 普通の食塩/天然成分、ニガリなどをいかした塩/岩塩、結晶塩/うま味調味料を加えた塩・・・etc
(3)酢:
 穀物酢/米酢/りんご酢/ワインビネガー/バルサミコ酢/黒酢/すし酢/ぽん酢しょうゆ・・・etc
(4)しょうゆ:
 濃口しょうゆ/淡口しょうゆ/再仕込みしょうゆ/たまりしょうゆ/白しょうゆ/減塩しょうゆ・・・etc
(5)みそ:
 甘みそ白(西京白みそ、讃岐みそ)/甘みそ赤(江戸甘みそ)/甘口みそ淡色(相白みそ)/
 甘口みそ赤(御膳みそ)/辛口みそ淡色(信州みそ)/辛口みそ赤(仙台みそ、秋田みそ)/麦みそ/
 豆みそ(赤だしみそ、八丁みそ、たまりみそ)/金山寺みそ・もろみ・・・etc
(6)だし用調味料:
 うま味調味料/かつお風味のだしの素/こんぶ風味のだしの素/いりこ風味のだしの素・・・etc
(7)つゆ類:
 つゆの素・めんつゆ/白だし/天つゆ/すき焼き用わりした/鍋物用つゆ/おでん用つゆ・・・etc
(8)ソース類:
 ウスターソース/中濃ソース/濃厚ソース・とんかつソース/お好みソース/焼きそばソース・・・etc
(9)ケチャップ・たれ類:
 ケチャップ/ステーキソース/バーベキューソース/ハンバーグソース/焼き肉のたれ・・・etc
(10)マヨネーズ・ドレッシング類等:
 マヨネーズ/健康マヨネーズ/フレンチドレッシング/イタリアンドレッシング/サウザン・・・etc
(11)油:
 サラダ油/天ぷら油/紅花油/キャノーラ油/コーン油/ごま油/オリーブオイル・・・etc
(12)酒・みりん:
 本みりん/みりん風調味料/日本酒/料理用清酒/料理酒/合成清酒/ワイン/料理用ワイン・・・etc
(13)香辛料:
 こしょう/山椒/花椒(中国山椒)/一味唐辛子/七味唐辛子/鷹の爪/ラー油/豆板醤・・・etc
(14)薬味・香味野菜:
 わさび/からし/しょうが/にんにく/長ねぎ(白・根深ねぎ)/長ねぎ(青・葉ねぎ)/あさつき・・・etc
(15)柑橘類:
 レモン(レモン汁)/ゆず/すだち/かぼす/だいだい/ぽんかん/ぼんたん/シークヮーサー

◆回答者プロフィール

年齢/結婚歴/職業/家族人数/家族形態/子供・高齢者/居住地域/居住歴/土地の味になじんでいるか/本人の出身地域/夫の出身地域

調査概要

調査対象エリア

・調査対象:全国(下記10エリア)に居住する30~79歳の既婚女性
 1.北海道
 2.東北(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)
 3.北関東・甲信(茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・長野県)
 4.首都圏(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県)
 5.東海(岐阜県・静岡県・愛知県・三重県)
 6.北陸・新潟(新潟県・富山県・石川県・福井県)
 7.関西(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県)
 8.中国(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県)
 9.四国(徳島県・香川県・愛媛県・高知県)
 10.九州(福岡県・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県)
・調査方法:「モニターリサーチ・システム」利用によるオフライン調査
・サンプル数:2,700人(予定)
・調査期間:2024年6月上旬予定

調査のアウトプット

1.調査報告書:PDFファイル
2.集計結果表(単純集計表・クロス集計表):Excelファイル
3.ローデータ:Excelファイル
※納品するアウトプットは、全て電子データにてご提供します。
 (「調査報告書」の紙媒体でのご納品は別途費用にてお承り致します。)
※納品する各種集計データは、母集団人口構成比に基づきウエイトバック集計を行った結果をご提供します。

調査の価格

「味の地域差に関する調査2024《料理編》」:
 定価525,000円・MDBメンバー価格490,000円(税別)
《味嗜好編》《料理編》2編セット:
 定価950,000円・MDBメンバー価格920,000円(税別)

5月31日(金)まで予約特価:475,000円(税別)2編セット:890,000円(税別)


※MDBメンバー価格の適用は、当社会員制情報提供サービス「マーケティング・データ・バンク」にご登録いただいている事業所に限らせていただきます。
※本調査の成果物の著作権は、株式会社 日本能率協会総合研究所が保有します。
※成果物は、本調査をご購入いただいた企業(法人・個人)以外には提供いたしません。
 ただし、本調査を告知するための限定的利用、及び発刊から一定期間経過後はこの限りではありません。
※本調査の成果物のご利用はご購入いただいた企業(法人・個人)の内部でのご利用のみに限らせていただきます。
CONTACT
ISMSのロゴ プライバシーマークのロゴ