日本能率協会総合研究所「CS(顧客満足度)調査プログラム」
JMAR最新レポート無料請求

JMAR最新レポート.1
~お客様満足度No.1の真実~
お客様満足度と
商品・サービスの選択に関する調査
お客様満足度と
商品・サービスの選択に関する調査
お客様の満足度と、商品やサービスの選定・購入や継続・推奨に関する最新レポートです。
お客様は自分(自社)目線で適した商品・サービスを選んでおり、「満足度No.1」といったランキング結果等の情報は、あまり参考にされていないことが明らかになりました。
お客様は自分(自社)目線で適した商品・サービスを選んでおり、「満足度No.1」といったランキング結果等の情報は、あまり参考にされていないことが明らかになりました。

結果の概略
高い満足実感の提供は継続・推奨につながるが、
「満足度No.1」は顧客獲得にはつながりにくい
「満足度No.1」は顧客獲得にはつながりにくい
エンドユーザーが一般消費者(BtoC)・法人(BtoB)のいずれであっても、商品・サービスを選択する際には、「特徴」「ニーズとの合致度」「価格」等が重視され、「満足度調査の結果」はあまり重視されていない
- ■購入時の重視点(%)
- デジタル一眼、ミラーレスカメラ
- 満足度調査の中で
「No.1であること」を重視 :0.6%
- ■取引先選定時の重視点(%)
- プリンター、複合機
- 満足度調査の中で
「No.1であること」を重視 :0.9%